目 次
PMS賢いアラフォーは、つらくなる前に予防する
生理前にはどうしてもイライラしてしまったり、甘いものが食べたくなって、その衝動を押さえきれなかったりってこと、女性なら必ず一度はあるはず。私の場合は吐き気をもよおしたりもしてうつな気分になり、1日気が晴れない事が生理前の定番です。
そんな時はなにをやってもダメ!それ以前に、やる気さへ起きてこないのです(笑)毎月訪れる生理のたびに、憂鬱になるのが我慢できず友達や女性の同僚に相談したところ、みんなじっと我慢してばかりではなく、ちゃんと漢方やサプリメントを上手に利用しているようなので少しまとめてみました。
「命の母」をつくる小林製薬から発売されている
PMSなどの女性の健康に注目成分「エクオール」

30代40代の女性にホントに人気のあるエクオールです!
年齢を重ねた女性に訪れる不調には、以前から大豆が良いと言われてきましたが、 実際には大豆イソフラボンが、腸内細菌によって「エクオール」という成分に変化しなければ 健康パワーを充分に発揮しにくいことが分かりました。 発酵技術の進歩により大豆イソフラボンからエクオールに変化させギュッと閉じ込めて、 気軽に摂れるようになりました。 また、女性のバランスを内側から整えるブラックコホシュ、めぐりに大切なヘスペリジン、 安定した毎日を送れるテアニンなどをバランスよく配合し、1日1粒で女性のからだをサポートします。
30粒入り:約一か月分
定価:2,700円(税込)
- PMS(月経前症候群)にお悩みの方
- 健康・美容に関心が高い方
- 更年期障害にお悩みの方
(やる気が起きない、すぐにイライラする、ドキドキする等)
ルナベリー|毎月おとずれる女性の悩みを笑顔に
PMSによるモヤモヤをケアする有用成分ティストベリーなど凝縮
20代~40代の女性の8割以上が毎月来る女性特有の体調不良で悩んでいると言われています。 体がだるい、重いなどの身体的なものに加えて精神的なものも多く 「イライラする」と感じている女性が一番多いこともわかっています。 そんな女性特有の悩みの改善薬として人気急上昇中の「プレフェミン(ゼリア新薬)」の 有効成分としても使用されている「チェストベリー」を同等量の40mg配合したのが オーガニックレーベルの「ルナベリー」です。 他にも、イライラや憂鬱を軽減し毎月来る悩みを和らげる「月見草オイル」をはじめ、 女性ホルモンのバランスを整えたり、イライラを抑える9種類のハーブを配合しています。さらに、ビタミンB1、B2,B6、B12、カルシウム、マグネシウム、イソフラボンまでプラスした 栄養機能食品です。
30粒入り:約一か月分
定価:3,960円(税込)
>毎月つらい女性の悩みに9種のハーブの力今だけ! 30日分が実質無料!
- 頭痛、腹痛、腰痛、腰の重み
- イライラする
- 胸のハリ、むくみ
- 物や人にあたる
- 吹き出物などの肌荒れ
- 家事ができないほど寝込む
- 食欲が増す
- 仕事や学校を休んだ
- 感情の起伏が激しい