1年で17キロ減!
ダイエット成功までの道のりと体重維持
前回色々なことが重なり、更年期うつから体重が17キロも増えてしまった事を書きましたが、もう少し詳しく書いてみたいと思います。私の場合、約1年で元に戻すことが出来ました。
最初は、なんと2か月で9キロ体重を落とすことが出来たのです!
元々更年期からうつになり、そのうえストレスを抱えて続けて、そのストレスが一番の原因となり17も体重が増えたのです。だったら、太った原因を取り除けばいいのではないかと思い、家事も育児も仕事も何もせず、毎晩飲み歩いていたら、2か月で9キロ減ったのです。
私の体重の減らし方は正直お勧めは出来ません(笑)
でも、太った原因を見つけ出し、その原因をなくすことがダイエット成功のポイントの一つではないかと確信しています。
しかし、9キロからはなかなか体重が落ちて行かず、その間ジムに通い運動したり、カロリー計算するなど色々続けてみましたが、体重は微動だにせず。そう、停滞期間に入っていたのです。
40過ぎるとなかなか落ちないぜい肉
エステで50万かけて痩身もやりましたが、全く効果なし!半ばあきらめかけていたある日、同僚がダイエットに成功した話しを聞く機会があったので聞いてみると、お風呂にポータブルTVを持って行き、代謝を上げるために長時間湯船に入っているというものでした。
そう言えば痩身でも代謝を上げる様、湯船でも太ももやお腹回りの肉などをよくマッサージすること!と言われていたので、その日から私もポータブルTVで海外ドラマを見ながら、2時間ほど半身浴をする様になりました。
以前TVで野球選手が、腕を前に出してグーパーグーパーと手を開いたり閉じたりすると、二の腕が引き締まり握力もつくと聞き、湯船の中でも実践!湯船の中で行うと、浮力からさらに効果的なのです。だいたい毎日50回はやっていました。
半身浴法を続けていたところ、その2か月目から再び体重が落ちはじめ、残りの8キロのダイエットにも成功して、元の体重に戻ったのです。
半身浴だけでなく、運動や野菜中心の食生活などもずっと継続していての結果です。急に体重を落とすと、それまで付いていた脂肪がなくなるわけですから、伸びてしまった皮膚がタルタルになってしまう方が多いと聞きます。
しかし私はそれがなく、体は引き締まったままだったのです。今考えると、半身浴の時にお腹回りやぜい肉をしっかり揉み解していたのが良かったのではないかと思います。太っていた当時の写真と今の自分を比較した画像を恥ずかしいのですがUPします。
>ダイエットならソシエ。エステティシャンが二人三脚でサポートします♪
今見てもホントにすごい!笑
私は身長も高いため、女子レスラーのようでしたし、元の体重に戻って良かったと心から思います。
大事なことは、この体重を健康的に維持して行くこと!二度と昔の体系にならない様、更年期に差し掛かっていることから、徹底した健康志向に代わって行ったのです。
>「えん麦のちから」で穀物ゆるダイエットをサポート
ダイエット成功しても安心は禁物!
元の体重に戻っても、日常生活を過ごしていればストレスはつきもの。ストレスを受けても更年期太りしないように、常に意識して行くことが大切です。そのために今心がけてること。
- エレベーターは出来る限り使わない
- 空腹時にいきなりチョコレートなど食べない
- 食事は野菜から食べる
- シャワーだけでなく、入浴時は湯船につかる
- なるべく冷たいものを飲まない
- 出来るだけ規則正しい生活をする
私が日常生活で意識している事はこんなところです。
その中でも食生活で、これを気を付けると絶対リバウンドしない!と思うものがあるので、次回ご紹介したいと思います。リバウンドどころか、体の調子がとても良くなるある食材がヒントです。
>「大幅減量」ダイエットTV番組でエルセーヌがサポート