婚活体験記8|結婚相談所でいざお見合い!

婚活初!結婚相談所でのお見合いに挑戦

婚活体験記7|受け身では結婚に向かっていけない現実
結婚相談所であってもお見合い成立は自分次第 結婚相談所に入会した以上は、どんどんお見合いなり、紹介なりがあって、出会いがあるの...

]何度もお見合いの申し込み、お断りを繰り返し、心折れつつある中で、何とか初のお見合い成立になりました。

とはいっても、私から申しこんだわけではなく、相手の方から申し込みをいただいたので、これも何かの縁?と思いお受けしたのですが。

当日は、結婚相談所の支店にある個室で会う事になりました。お見合いが成立したとは言っても、お互いに名前も伝えていないし、電話番号、メールも交換していません。

なので、もし気が合わないようであれば、そのまま個人情報を交換する事なくさよならできる点も、この結婚相談所を選んだ理由でもあります。

支店での30分の面談の後は、本人達におまかせしますというスタイルでした。

ちょっとした価値観の違いだけど重要

結婚相談所でのお見合いというか、顔合わせは特にあたりさわりのない会話で進み、お互いのプロフィールに書かれた話しをしたり、趣味について少し話しをしたりとごく普通に過ぎました。

予定時間が終わり、相手の方から「良ければもう少し話しを」と言われ、印象もいいし、2軒目へ移動する事に。

結婚相談所の個室は30分しか使えないので、その後は自分達でお店へ移動しなければなりません。この時点で、その後の連絡先交換などもお互いの責任で、となるわけです。

で、いざ支店の外へ出たものの、支店は新宿駅近くにあったので、周りにはいくつもお店があるわけで、私はついまだ午後の早い時間だし、スタバかどこか落ち着いたカフェでも、と思いすぐに移動するつもりが、なんと支店前の路上で15分も立ち話をする事に!!

15分間普通に世間話の続きです(笑)

店を探すわけでもなく、移動する素振りもなく・・・・なぜ?と思いつつ、足も疲れてきたし、意味の無い時間にも思えてきたので、「どこかお店に入りませんか?」と下手に提案を・・・と相手も一応了解はしてくれてものの、たどり着いた先は、まさかのマクドナルド!!確かにスタバより、コーヒーは安いけど…。

その上、自分の分だけを先にオーダーして支払いも済ませ!

もちろん、この年で仕事もしているし、男性が常にリードをして、奢ってくれる事が当たり前とは思っていません。でも、この何とも言えないモヤモヤ感は消えることはありませんでした。

些細な違いが大きなすれ違いになる事も

初対面それもお見合いというシチュエーションで、どんなお店に入るのか、支払いをどうするのか?すごく些細な事だけで、将来一緒に生活をするとなると、きっとすごくモヤモヤした感じが積み重なっていくんだろうな・・・と何の根拠もなく感じた印象。

これって、若い時にはあまりなかったかも。アラフォーになったからこそ感じる自分の直観も、やっぱり大切にしたいなと思いました。

→今、独 身 の あ な た が 求 め ら れ て い ま す♪